ロールキャベツ

catch a coldでちょっとした波紋を投げかけてしまったが、「英語にはない」というのは大げさで「普通そういう言い方はしない」というのが正しかったかも。私がとっている授業がそもそも「英語らしく話すための文法を勉強する講座」なので、普段耳にしない言葉は「普通はそういう言い方はしない」ということになるのだろう。
ところで、今日もESLのクラスで時制のまとめの際、 I was going to the cinema, but the movie has already finished という例文を作ったら、先生は笑いながら「いい英語だけど、普通は the movie has(?) overというかな。」と言われてしまった...。まだ無意識に日本語を訳している自分を痛感。やたら複雑な言い回しになるのもそのせいかも。
ちなみに、 I saw some behaviors I've never seen before も正解だけど I've seen some behaviors I've never seen before も正解。その違いは「今後そういう人を見ることはないだろう、というニュアンスと、今後もそういう人は見るだろう、というニュアンスの違い。そこが現在完了型である所以かも。現在完了進行形で I've been talking to my lawyer last few days ここ2、3日ず〜〜と電話で話しているわけではないけど、その行為が強調されるというか、時間を割いているのだよという含みが出てくるようで、完了型を使いこなせれば世界がグンと広がるのではないかと思った次第。


ところで、リンゴを剥いていて、つい面倒なものだから「リンゴの皮むき器を買っちゃおうよ」と口走ったその後で「プスっと刺してくるくる回したらスルスル皮が剥けるヤツ」...これを英語にするのは可能かな?ひょっとして典型的な関西弁??